審査員

審査員

Yuliia Kozlova
 (ユリア・コズロヴァ)

1987~1994年 ウクライナ・オデッサバレエ学校を卒業。
1994~1996年 キエフインターナショナルアカデミーにて、
2年間でクラシック・キャラクター・コンテンポラリーの指導法を学ぶ。
1996~2000年 ウクライナ国立オデッサオペラ劇場にソリストとして入団。
(同劇場元プリマ:ナタリア バルシャバに師事)
2000~2002年 ポーランド国立オペラバルティツカヤ・グダンスク劇場にソリストとして入団。
2004年 来日後、大阪にコズロヴァバレエスクールを主宰。
2008~2010年 インターナショナルバレエ団を主宰。
2010年 12月に新神戸に新しくスタジオをオープン。
クラシック・コンテンポラリー・キャラクター等のワークショップ講師を務める。
2012年 NAMUE クラシックバレエコンクールにて最優秀指導者賞を受賞。
11月より尼崎に新しくスタジオをオープン。
コンクール出場の生徒も増え、数々の賞を受賞。同年よりウクライナ国立オデッサオペラ劇場への留学サポートを始める。
2013年 ウクライナ国立オデッサオペラ劇場で当生徒達がコールドバレエからプリンシパルダンサーとして出演、『ジゼル』などを踊る。
同年よりグランドバレエジャパンのアーティストプロデューサーとして日本へのプリンシパルダンサー達を招き、舞台製作を行っている。
2015年 オランダ国立バレエ団(Dutch national ballet&opera)
2016年 ロシア国立マリインスキー劇場(Mariinsky Theater)、ミハイロフスキー劇場(Mikhayovsky Theater)、
ウクライナ国立オデッサオペラ劇場(Ukrainian National Odessa Theater)
2017年 バレエエスメラルダ&バレエフェスティバル神戸
2018年 3月 日本のバレエ教室を締め、ヨーロッパでバレエプロデューサーとしての活動を始める。
5月5日 日本バレエ ウクライナ国立オデッサオペラ劇場
7月15日 ガラマヤプリセツカヤ ウクライナ国立オデッサオペラ劇場
10月27日 ガラマヤプリセツカヤ
2019年 1月からGrand Ballet Competition in Europeを主宰。
KyotoバレエコンクールP.B.K.審査員を務める。
2022年 Grand ballet competition in Japanを主宰。

Sawako Haruyama
 (春山 澤子)

1968年 有馬龍子バレエ学園にてバレエを始める。
1973年 京都府宇治市にてバレエ教室を主宰。
1978年 京都バレエ専門学校を、専修学校協会優秀賞を受賞して卒業。芸術・一般教員資格取得。在籍中に、故イヴェット・ショヴィレ、故服部智恵子、故薄井憲二、他著名な先生方の指導を受ける。
1979年 フランスのパリに留学。パリ・オペラ座出身イヴォンヌ・アレクサンドル・グーべに師事。
1990年〜 大阪府池田市・兵庫県宝塚市でも教室を開き、池田市立伏尾台小学校や池田市立細河小学校にて指導も行う。以後、現在に至るまで指導、及び発表会・国内公演・海外公演に多く携わる。 多数のコンクールにて優秀指導者賞や、指導者特別賞を受賞。
海外公演歴 様々な国から招待を受け、現地で合同公演を行う。
イタリア:TEATRO CONSORZIALE(2001/2002)
中国:蘇州市での25周年記念公演(2007)
マレーシア:政府後援・情報通信文化省国家文化芸術局主催のアジア子ども芸術文化祭(2011)
ルーマニア:クルージュナポカ国立歌劇場・ティミショアラ国立歌劇場(2012-2015)
ジョージア:ニーナ・アナニアシヴィリ校長のもと、チャブキアーにバレエ学校にて共同公演(2016)
スロベニア:DANCS PIRANバレエセミナー&パフォーマンス(2017)
国内コンクール審査員 こうべ全国洋舞コンクール、NAMUEクラシックバレエコンクール、はつかいち国際バレエコンクール、ふくおか全国バレエコンクール
海外コンクール審査員 Dance World Cup 日本大使、International Ballet and Contemporary Competition ‘Domenico Modugno’(イタリア国際コンクール)、Vienna International Art Festival(ウィーン国際アートフェスティバル)、Tanzolymp International Dance Festival(ベルリン国際ダンスフェスティバル)、Grand Ballet Competition(グランドバレエコンペティション)
現在 日本バレエ協会員 兵庫県洋舞家協会評議委員
Passion du Ballet á Kyoto (京都バレエコンクール)実行委員長

Takashi Aoki(青木 崇) 第1回・第2回審査員

1992年 安積由高バレエ研究所(現、大阪バレエアカデミー、 安積由高、橘照代、田上世津子に師事する
1998年 ワガノワ杯国際バレエコンクール 審査員奨励賞を受賞
2000年 Osaka Prix第一回クラシックバレエコンクール ジュニア第一部第一位受賞
ワガノワバレエアカデミーに留学
2002年 リトアニア国立バレエ団にファースト・ソリストとして入日
2003年 同バレエ団 新人奨励賞受賞
2004年 アルピーノ「リフレクションズ」バランシン「放蕩息子」の
主役を踊り、アメリカ領事館より奨励賞受賞
2005年 第62回全国舞踊コンクール第一部第一位受賞 第18回こうべ全国洋舞コンクール 男性シニア部門第一位受賞、
大阪バレエカンパニー安積由高追悼公演「ドン・キホーテ」バジルを踊り、
その演技に対して平成17年度文化庁芸術祭 新人賞受賞
2006年 ヤングバレエフェスティバル「パキータ」リュシアンを踊る
2007年 日本バレ工協会関西支部公演「バヤデルカ」ソロルを踊る
2008年 日本バレエ協会公演 都民芸術フェスティバル 「くるみ割り人形」王子を踊る
全国舞踊コンクール バレエ パ・ド・ドゥ部門 第一位受賞
以降 日本バレエ協会の主要な舞台で主役を務める。
ダンサー、ワークショップ、審査員等、講師として活動

Yulia Repet(ユリア・レペット)第1回・第2回審査員

1988年 バレエ、フィギュアスケート、唱歌を始める
1994年 クラスノヤルスク国立バレエ学校に入学
1996~2002年 ロシア国立ワガノワバレエアカデミーにて学ぶ
2001年 ワガノワバレエアカデミー日本公演にて全国でソリストを踊る 
サンクトペテルブルクファッションショーに出演
2002~2004年 リトアニア国立バレエ団でプリンシパルソリストとして数多くのレパートリーを踊る
2004年~ 日本に活動の場を移し、数々の舞台に出演
2006年~ レッスンティーチャー、ワークショップ、審査員等、講師として活動

Artem Yachmennikov


  • Artistic Director Melbourne City Ballet Theatre (Florida, USA), Owner and Artistic Director We Dance Academies.Former Principal Dancer San Francisco Ballet.Dutch National Ballet. First Soloist Bolshoi Theater.
  • Victoria Podolskaya


  • Artistic Director ,Victoria Art Ballet School (Veszprem,Hungary)
  • Yagura Reina 矢倉 鈴奈
    ( 一般社団法人BALLET OFFICE JAPAN代表 )

    5歳よりバレエを始める
    1999年2002年2003年の英国ロイヤルバレエスクール・サマーコースに参加。

    2004年 ローザンヌ国際バレエコンクールに出場し、入学招待を受け、ミュンヘン国立音楽大学・バレエ科(ミュンヘンバレエ・アカデミー)に入学 〔ドイツ〕
    2007年 卒業 ディプロマ取得
    2007年 カンヌ・ロゼラ・ハイタワーバレエ学校 プレ・プロフェッショナルコースに入学 〔フランス〕
    2009年 卒業 ディプロマ取得
    2010年 テアトロ・ドゥ・バレエ・シビウに ソリスト契約で入団  (ルーマニア) 
    2011年 シビウ国際バレエコンクール シニア部門 第3位
    2012年 World Ballet Competition (ヨーロッパ開催) プロフェッショナル部門 第1位 
    2012年 ブカレスト国立オペラ座バレエ団に移籍 (ルーマニア)
    2015年 ブカレスト国立オペラ座バレエ団を退団、日本に帰国
    BALLET OFFICE JAPANを開設
    2016年 一般社団法人BALLET OFFICE JAPAN を設立、代表理事に就任
    2016年より 毎年 バレエ公演 【Artistic Ballet Galaアーティスティック・バレエ・ガラ】及び【BOJバレエフェスティバル】 を開催。
    2023年8月6日 NHK大阪ホールにおいて、第7回バレエ公演 【Artistic Ballet Gala アーティスティック・バレエ・ガラ】 を開催予定

    法村 圭緒

    ワガノワ記念ロシア・バレエ・アカデミーに留学、ゲンナジー・セリュツキーに師事。
    在学中、「くるみ割り人形」の主役をマリインスキー劇場で踊る。
    卒業公演ではラストを飾り、「ドン・キホーテ」のパ・ド・ドゥを披露し絶賛される。同時期に行われた、第3回ワガノワ賞国際バレエコンクールにて3位を受賞。
    帰国後は法村友井バレエ団に入団。バレエ団のほぼすべての作品の主役を務めた。

    1999年にはマリインスキー劇場に招待され、「ドン・キホーテ」のバジル、また2002年にはミハイロフスキー劇場に招かれ、「ジゼル」「騎兵隊の休息」を踊り、いずれも高く評価された。2005年にはラトビアのリガ国際音楽祭に招かれ「ダイアナとアクティオン」を踊り、絶賛された。

    クラシックバレエの域にとどまらず、2010年には、箕面芸術祭・レビュー『伊勢物語』の在原業平役、2013年『ロックンロール小町』の老小町役では歌も披露、また指揮者・西本智実率いるイルミナートバレエの公演「ロメオとジュリエット」(ロメオ役)「くるみ割り人形」(ドロッセルマイヤー役)などあらたなコラボレーションでも活躍している。2011年には、新上裕也演出 「GQ Gentleman Quality -紳士の品格-」に参加。ダンスの異種格闘技とも言われる企画への参加は話題を呼んだ。

    1991年 こうべ全国洋舞コンクール 男性ジュニア部門  第2位
    1992年 東京新聞主催全国舞踊コンクール バレエジュニア部門 第1位
    1995年 第3回ワガノワ賞国際バレエコンクール 第3位
    1997年 村松賞受賞
    大阪市選定「咲くやこの花賞」受賞
    舞踊批評家協会賞 新人賞受賞
    2004年 財団法人松山バレエ団芸術奨励賞受賞
    2007年 社団法人日本バレエ協会・服部智恵子賞受賞
    2023年 令和4年度文化庁芸術祭 優秀賞受賞

    イタリアからゲスト特別審査員
    Giuseppe Canale(ジュゼッペ・カナーレ)先生

    Founder & Director at GCDANCEVENTS
    TALENT AGENT & BALLET COACH
    ジュゼッペカナーレはイタリアのバレエ学校を卒業後ドイツに留学し、ミュンヘン音楽舞台芸術大学バレエアカデミー、ドレスデンパルッカ学校を卒業。その後、モラヴィラ・シレジア国立バレエ団、ブルガリア国立バレエ団、イスラエルバレエ団、西オーストラリアバレエ団、レ・グランバレエカナディアンにてプロとして活躍。
    2019年に15年以上のバレエ界で得た経験と国際的なネットワークを活かし、GCDANCEVENTSを創立。全世界のバレエ団、バレエ学校への年間オーディション及び現地サポート、国際的なバレエ団やバレエ学校のディレクターが指導するワークショップの開催、さまざまな国でのガラ公演の企画を行っている。

    コンクール コーディネーター

    高力 亮